2014インドの旅

いやいや東京の夏は涼しい〜

湿度も無いし、カラッとして風も心地よいですね〜

あー気持ちい〜

ついに暑さで遠藤さん頭おかしくなったかと思ったそこの貴方

実は遠藤夏休み中にインドに行ってまいりました。

気温40℃近く湿度ムシムシのインド。

まだ体はインド仕様となっております

では淡々とインド旅行の様子をお伝えしようと思いまーす!!

まずは情報までに

インドの言語はヒンドゥー語(何言ってるかサッパリ分からん)

人口約12億人(多すぎ)

人口の約80%がヒンドゥー教(仏教発祥の地なのに)

数字の0の観念を発見したのはインド人(すごいね。多分)

もっとも盛んなスポーツはクリケット(何それ)

インド人はB型が多い(どうでもいい)

遠藤はこの旅で約七回ほどインド人女性に恋をした(そろそろ始めますか)

成田から約10時間インドの空港に降り立つ

20140807-215852-79132725.jpg

あら、思っていたより綺麗

外は二週間振りの雨。っていうか豪雨。

20140807-220101-79261972.jpg

インド人喜ぶ。遠藤凹む。

車でホテル到着。これまた以外と綺麗。

20140807-220224-79344214.jpg

20140807-220225-79345211.jpg

しかし冷房の温度調節が出来ない。頭上のファンは轟音たてて暴れている状況。シャワーのお湯出ない。

とりあえず晩御飯。バターチキンカレーとグリンピースとポテトのカレー。

20140807-220735-79655650.jpg

結果この旅で一番美味しかったカレーはこれだったかもしれない。

そして上記の様な状況の為、分厚いモーフに包まり凍えながら眠りにつく。

二日目

フマユーン廟

20140807-222601-80761374.jpg

20140807-222558-80758084.jpg

20140807-222559-80759956.jpg

20140807-222556-80756379.jpg

タージマハルの原型となった霊廟

ムガル帝国二代皇帝フマユーンのお墓。

確かにチョット似てる。大理石と赤石で建設。写真セピアで撮ってましたすいません。

この後サイクルリキシャーに乗る(人力車みたなもの)

20140807-223148-81108719.jpg

20140807-223150-81110146.jpg

20140807-223147-81107270.jpg

おっちゃん立ち漕ぎで走る。道路の真ん中も走るから怖い。でも絶妙に人や車やバイクや牛をかわしていく。おっちゃんの運転テクニックに惚れ惚れしました。

記念に。

20140807-223420-81260395.jpg

次はインド門

20140807-223512-81312417.jpg

第二次世界大戦時の軍人さんの為に建てられた門。多分フランスの凱旋門より大きい。外壁には軍人さん達の名前が刻まれている。

レストランで昼食

20140807-223806-81486205.jpg

20140807-223807-81487179.jpg

20140807-223805-81485069.jpg

俺は小錦かっ!!!(きっとゆとりには理解不能)と思う位の量。

タンドリーチキン美味しかったー

この後イスラム王朝成立記念の地へ

20140807-224151-81711673.jpg

20140807-224152-81712515.jpg

20140807-224153-81713334.jpg

20140807-224231-81751994.jpg

20140807-224232-81752821.jpg

20140807-224233-81753644.jpg

クトゥブ・ミナールという塔とヒンドゥー寺院の破壊された跡地。

昔イスラムとヒンドゥーで争いがあってイスラムが勝ったという遺跡群。

この時イスラム断食終わったーーの祭りがあってインド中からイスラム教徒が集まっていた。

そして寝台列車に乗る為駅に向かう

20140807-224938-82178314.jpg

20140807-224937-82177400.jpg

20140807-224939-82179191.jpg

駅構内もカオス

電車が来たので確認

そして乗り込む

20140807-225110-82270843.jpg

20140807-225109-82269089.jpg

20140807-225108-82268206.jpg

20140807-225109-82269968.jpg

oh…..せ、狭い。

想像していたより遥かに狭い・・・

遠藤はこの電車でおよそ10時間次の都市ヒンドゥー教の聖地ヴァラナシへと向かう。

続く